石の裏のダンゴムシ

みんなの安全基地。生きづらさを感じている人のための居場所です。

第20回ダンゴムシの会レポート(2017/02/26)

 

第20回目のダンゴムシの会を、先日実施しました。
というわけで2月26日(日)開催分のレポートです。

そして今回もまた2名の参加者の方から感想をいただくことができました。
1名は初参加の方、もう1名は久しぶりに参加された方です。
本エントリの後半で紹介していますので、そちらも合わせてどうぞ。

 * * * * * * * * * *

【2月の会の概要】

 《会の流れ》

   1.自己紹介
   2.カテゴリートーク
   3.カテゴリートーク
   4.カテゴリートーク
   5.カテゴリートーク
      (トークは各25分)

 《トークテーマ(カテゴリー)》

   1.AC(アダルトチルドレン)・家族
   2.仕事
   3.人間関係
   4.恋愛
   5.ネガティブ
   6.社会・世間

 会終了後、近くのサイゼリヤで2次会(自由参加)

 * * * * * * * * * *

【参加者について】

今回の参加者は計10名で、内訳としては男性7名に女性3名、うち初参加の方は1名で男性でした。参加者の生きづらさは主に、上記のカテゴリーだとACと家族、仕事、人間関係、の3つに該当するようでした。社会・世間のことについて触れている方もいましたね。まぁ個別具体的な生きづらさも、社会の風潮や常識とされているようなものが根底にあったりするので、ある意味それも当然なのかもしれません。

 * * * * * * * * * *

【雑感etc...】

前回から意識的に変えた部分等はなかったのですが、自己紹介がスムーズに進んだこともあってグループトークが前倒しで始まりました。回数的には5回できるだけの時間があったのですが、4回目の時点でほとんどの参加者が話し疲れてしまっていて、最後は全員で雑談するという感じでした。

話すというのは結構体力を使うものらしく、4回目のグループトークが終わったときには「疲れた」「お腹空いた」という声がちらほら聞こえたので、グループトークの回数や1回あたりの時間、そして休憩時間といったスケジュールを再考する必要があるのかなと感じました。基本的には参加者も10人ほどなので、3回もあればすべての参加者と話すことができますし、休憩をすこし長めにとってちょっとしたレクリエーションを合間にやるというのもありかな、って個人的には思いました。

 * * * * * * * * * *

【参加者の感想】

Kさん

最初はすごく緊張していましたが、想像していた以上にリラックスした雰囲気だったので自分なりにうまく話せたのではないかと思います。グループに分かれて会話するというのが自分には合っていたみたいで、変に気負わずに済んだのではないかと感じています。初参加するにあたって「コレは言おう」と決めていたものも全部言えたので参加して非常に良かったです。普段は遠方に住んでいますが、また機会があれば参加したいと思いました。

 

Mさん

去年の夏に初めて参加し、今回は2回目でした。久々で少し緊張していましたが、みなさん程良いゆるさで、リラックスして話すことができました。
参加した2回とも、悩みや生きづらさを誰かに話すことで、自分の考えを整理したり見直すきっかけになりました。 また自分にはない価値観を持った人と会うことで、毎回新しい気づきがあって自分の考え方が広がっている気がします。
普段人には話せないようなことから、趣味や世間話など普通の話までできるので、ダンゴムシの会はちょっと不思議な空間ですが居心地はいいと思います。
また参加するつもりなのでよろしくお願いします。

 

(つっきー)

Kさん、Mさん、感想ありがとうございました。
こちらこそ、またの参加を楽しみにしております。

 * * * * * * * * * *

【お知らせ】

ちゃんとした告知は来週するつもりですが、次回開催は3月26日を予定しています。参加を検討中の方は来週の告知エントリをご確認ください。

 * * * * * * * * * *

以上、つっきーでした。
それでは次回更新をお楽しみに。

 * * * * * * * * * *

参加希望や当会に関する質問等、各種お問い合わせはメールフォームにお願いします。
 メールフォーム ⇒ お問い合わせ

ダンゴムシの会のTwitterアカウントもありますのでよろしくどうぞ。
 Twitter ⇒ 石の裏のダンゴムシ@生きづらさ (@dangomushi_14) | Twitter