石の裏のダンゴムシ

みんなの安全基地。生きづらさを感じている人のための居場所です。

第14回ダンゴムシの会レポート(2016/8/28)

今月もダンゴムシの時期がやってまいりまして、昨日無事にやってきました。いつもダンゴムシの日は晴天に恵まれていたんですが、今月は曇天でした。しかし「もう秋かな?」と思うくらいに涼しい1日だったので道中、汗をかかなくて済んだので個人的にはうれしかったです。

 

今月の参加者は9人でした。男性6人、女性3人。数か月ぶりの参加という方もいまして、ひさしぶりに会えてうれしかったです。今月ははじめての方(女性)が1名来てくださいました。新しい人と出会えるのはいつも楽しいものです。会議室は先月利用したところが気に入ったので今月も利用しました。テーブルとイスを片付けて、カーペットに座って語りました。

 

今月はまた話したいカテゴリー別にグループを分けて話すという形式でやりました。新しいカテゴリーをいくつか思いついたので実験的に入れてやってみました。カテゴリー一覧がこちらです。

  • AC、毒親
  • 仕事
  • 対人、コミュニケーション
  • 恋愛
  • ポジティブな話
  • ネガティブな話
  • 褒めあおう
  • みんなの対処法

太字になっているのが今月新しく入れてみたカテゴリーです。

 

簡単に説明すると、「ポジティブ」は最近あったポジティブなできごとを話したり、日常であったちいさなことをポジティブに捉えて話してみたりするカテゴリーです。口に出すと気分が上がったりすることもあるので効果的なんじゃないかという狙いがありました。

 

「ネガティブ」はもうおもいっきりネガティブな話をしてもらおうというカテゴリーです。ネガティブなことってあんまり言わないほうがいい、という認識がありますが、たまにはおもいっきり鬱発言したいときもあるじゃないですか。愚痴りたいときとかあるじゃないですか。一人でネガティブなこと考えてるとどんどん病むだけでよくないですが、人と話すのであれば、むしろすっきりするんじゃないか、と。そういう狙いです。

 

「褒めあおう」は、人から褒めてもらって自己肯定感とか自尊心を刺激しようというカテゴリーです。人から言われることで気づく自分の長所を発見できるかもしれないですし、人から褒められて悪い気はしないはずなので、ちょっとやってみようかな、と。

 

「みんなの対処法」は、気分が落ち込んだとき○○するといいですよ、とか、病んだときは○○してます、とか、○○という本読んだら気が楽になりましたよ、とか。生きづらさを感じたときの自分なりの対処法をシェアしようというカテゴリーです。

 

これら8つのカテゴリーから自由に選んでもらって、3人×3つのグループに分かれて話してもらいました。25分話して5分休憩、というセットを4回繰り返しました。僕は「ポジティブ」「みんなの対処法」「褒めあおう」「仕事」をチョイスしました。新しいカテゴリーがどんな感じになるのか知りたかったので、積極的に選んでみました。

 

まだ1回しかやってないのでなんとも言えないところはありますが、感触としては「改善の余地あり」という感じでした。ちょっと思っていた感じとはちがった、というか。「褒めあおう」をやってみたんですが、意外と人を褒めるのは難しいし、ちょっと照れくさい、というか。それぞれの第一印象だったりを言い合う感じになりました。あれはあれで悪くはなかったですが。

 

「対処法」はいい感じでした。おすすめの本を聞いたり、気が楽になる考え方を知れたり。あとやっぱりつらくなったときは「寝る」のが一番万能なんだと再確認できました。なんかこう素直に有意義な時間だな、という感じ。

 

「ポジティブ」はすべらない話、みたいな感じだった記憶が。最近の日常のなかで楽しかったこと、よかったことを話す、という。ただなぜか「残念だったこと」を話す流れにもなっていました。「日帰りで旅に行ったらサイフ落とした」とか「ランチ行ったら40分料理が出てこなかったあげく虫が入っていた」とか「23歳にしてぎっくり腰になった」とか。まあ楽しかったのでよかったんですが。

 

「仕事」では正確には、うまいことグループ分けができなかったので、余りもの同士が集まったグループで「仕事」「恋愛」「対処法」をざっくばらんに話しました。 哲学者・中島義道さんの話だったり、ちょこっと恋愛の話だったり、結婚したいorしたくないの話だったり。

 

ほかのグループではどんな話があったのか把握してないですが、それなりに盛り上がっていた印象です。

 

あっという間に3時間すぎまして。全体的に雰囲気よくできたのですごくよかったです。顔なじみの人たちも、はじめての人も、雰囲気よく溶け込んでいたので安心しました。みなさん優しくていい人たちばかりです。新しいカテゴリーに関してはみなさんがどんな感想を持ったか分かりませんが、僕としてはとりあえず来月もやってみて、様子を見ようと思っております。

 

2次会はいつもどおりサイゼリヤでやりました。2名お帰りになったので7人で。他愛もない話をしました。いままで行った旅行の話だったり、仕事の話だったり、地元の話だったり。僕は神奈川・東京にしか住んだことがないので、地方の話を聞けるのがいつも楽しいです。最後はたしか20時くらい?に解散しました。

 

ということで、今月も無事に終わりましたよ、という報告でした。

 

2年くらい前までは「人と接せずに生きたい...」と嘆いていた僕がいまでは「人と接することの大切さ」を日々感じております。つねに人と接していたい、というほど人好きになったわけではありませんが、人と接すること・話すことが「生きづらさ」から抜け出すことの近道になるんじゃないか、と最近は思っております。

 

いつも参加してくれる方で、はじめて来たころを思うと、だいぶ口数が増えて明るくなったな、という方も多いです。人との交流を純粋に楽しんでいる様子ですし、「生きづらさを感じることが少なくなってきた」という声もあります。そういう声を聞くと、この会はじめてよかったな、と思えます。

 

もちろんこの会が「合わない」という方もいると思います。これまでに1回参加してそれっきり、という方もたくさんいます。それはそれで仕方ないことだと思いますし、無理して参加する必要もないですし。「求めていたものとちがった」ということがあっても仕方ないと思っています。

 

そんななかでこの会のスタンスは、「来るもの拒まず」「去る者追わず」という感じです。基本的には誰でもウェルカムだし、合わないという方を引き止めることもしません。「もしひとりで悩んでいるならおいで。たぶん気が楽になるから。合わなかったらすいません。」という感じです。

 

なにが言いたいのか分からなくなってきましたが、今月も無事にやってきたよ、という話です。また来月の告知は9月に入ってから出します。

 

以上、えんぴつメガネによるレポートでした。

第13回ダンゴムシの会レポート(2016/7/24)

いまさらですが、先月のレポートです。すっかり書くのを忘れてました、すいません。もう2週間以上も前のことなので、いまあの日のことを思い出しながら書いていきます。

 

参加人数は6人でした。男性3人、女性3人。1周年の会だったんですが、いままでで1番少ない人数になってしまいました。ちょっと寂しいような気もしましたが、これはこれでじっくり語れるので僕は好きです。それから今回ははじめての方がいませんでした。6人とも一度は来たことがある方たちでした。もうだいぶ顔見知りの仲ですね。

 

会議室が普通のアパートの1室のようなところで、キッチンはあるし、お風呂まであって、誰かの家に遊びに来たような感じでおもしろかったです。やたらと居心地がよくて、まったりしちゃいました。

 

で、いつもどおりカテゴリーで分けて話そうかと思ったんですが。6人という少人数を分けてもなぁ、という感じがしたので、今回は6人でだらだらとフリートークをすることにしました。思い出せるだけ話した内容を書き出すと、

 

  • ブラック企業に就職してしまってしんどいので辞めたい
  • 恋人と距離を置いたら解放された気分になった
  • 女性は別れるときはすっぱり別れる、男性は未練を残しがち
  • IT系の仕事してる参加者多いよね

 

んー、ほかにもいろいろ話したはずなんですが、思い出せないです...。恋愛の話が多かった記憶があります。あと雑談ということで、リリース直後だったということもあって、ポケモンGOの話をちょっとしたり。13回やってきて、史上一番ゆるかったと思います。

 

最後に参加者さんが最近やっているという瞑想にみんなでチャレンジしました。床にあぐらをかいて座り、瞑想用の音声を流しながら、10分弱?ほど瞑想をしました。僕の頭のなかは邪念ばっかりみたいで、なかなか無心になることは難しかったですが、とてもおだやかな気分になって心地よかったです。女性の一人は心が浄化されて泣きそうになった、と話していました。

 

そこで時間になったので、会議室をあとにして新宿駅で解散しました。

 

いつもはこのあとサイゼリヤで2次会をやっていましたが、今回は1周年ということである参加者さんの家にお邪魔して、みんなで餃子をつくるという2次会をやりました。その2次会のレポートはしませんが、とても楽しい時間を過ごすことができました。あのときばかりは単なるリア充集団かのようでした。たまにはこういうのもありだな、という感じでした。

 

以上、先月のレポートでした。

 

すでに8月分の参加者募集を開始してます。興味ある方はこちらをご覧ください。


今月はまたカテゴリーで分けて、30分ずつ話す形式でやろうと思ってます。参加人数しだいなところはありますが。もしひとりで悩んで、ひとりで苦しんでいるのであれば、とりあえずこの会に来てみてください。なにかを解決できるわけではありませんが、「悩みを人に話す」だけで心が軽くなるものです。ダンゴムシの会で待ってます。

【告知】2年目もいつもどおり語りましょう@8/28

告知が遅れました。すいません。8月の参加者募集です。

 

先月、ダンゴムシの会は1周年を迎えまして。とはいえ、いつもと変わらずにまったりと語らってまいりました。2年目に突入する今月も、いつもどおりひっそりと語りたいなと思っております。僕は経験上、学生時代の夏休みというのは孤独になって精神を病みがちな季節ですので、お困りの方はぜひどうぞ。

 

開催要項

日程:8/28(日)

時間:14:00~17:00

場所:新宿駅付近の会議室

費用:400~800円(当日の参加人数によって変動あり)

 

参加を希望する方は

参加を希望する方は以下の質問事項にお答えいただいてメールかツイッターにてDMを送ってください。あきらかに不審な方である場合には参加をお断りすることもありますが、基本的にはどなたでもウェルカムです。

 

  • 名前(ハンドルネーム可)
  • 性別 / 年齢
  • あなたが感じている生きづらさについて具体的に教えてください
  • この会に参加しようと思った理由を教えてください
  • LINEは利用していますか?(利用していなくても参加できます)
  • その他、質問や確認などあれば

 

メールはこちら→enpitsumegane@gmail.com

ツイッターはこちら→@dangomushi_14

 

締め切りは8/13(土)23:59です。

 

参加の流れについてはこちらにくわしく書いてあります。

 

この会をはじめた理由

「なんでこの会をはじめようと思ったんですか?」と参加者の方によく聞かれるので書いておきます。

 

僕は2014年6月から「生きづらいふ」というブログをはじめて、そこで自分が感じている生きづらさ、悩みを書いていました。いろんなことを書いたり、僕とおなじような悩みを持っている人のブログを読んでいると、「生きづらさを感じている人ってたくさんいるんだなぁ」と思うようになりました。

 

で、そのうちに「じゃあ生きづらさを感じている人を集めてみたいなぁ」と思うようになりました。みんなで集まって、生きづらさを感じている人たちなりの生き方・働き方を話し合ったり、情報交換しあったりするような集まりをやれたらいいなぁと思うようになりました。けど実際にやろうという気はあんまりありませんでした。

 

で、2015年の4月ごろ。とある読者さんからメールが来ました。それまでにも僕のブログを読んでメールを送ってくださる方は時々いらっしゃいました。で、この方も僕とおなじように生きづらさを感じて悩んでいる、と。共感するところがたくさんあるので、ぜひお話ししてみたい、という内容でした。

 

で、結局後日Skypeでお話しすることになりました。1時間くらいいろいろ話したんですが、その話のなかで相手の方が、「僕たちのような生きづらさを感じている人のコミュニティがあったらいいですよね。えんぴつさん作ってくださいよ。」とおっしゃいまして。「いや僕もそういうのやりたいなぁなんて思ってたんですよー」なんていう風に言いまして。でも具体的にどうするか、っていうのはこのときは話しませんでした。

 

それから1ヶ月くらい経って。僕は個人的にそういう会を作るんであればどんな会にするか、どうやって運営していくか、というのを考えていきました。でも迷いがありました。うまく運営できるだろうか、どういう方向性でやっていったらいいんだろうか、と。それで二の足を踏んでいました。

 

で、そのまま具体的に動き出さないままでいたときに、再度読者の方からメールが来まして、「こないだの会の件、どうしましょうか」というような内容でした。で、「とりあえず直接話しあいましょう」ということになって、6月ごろに都内某所で会うことにしました。

 

で、そこでかれこれ5時間くらい話しまして。結果的には、「考えてもしょうがないから、とりあえず人呼んでみよう」という結論に至りました。さっそくその日の夜に、「生きづらいふ」にこちらの記事を投稿しました。「生きづらさを抱えている人の集会所」を作ります! - 生きづらいふ

 

そしたらわりとすぐに反応があって、最終的に僕と最初の読者の方のほかに5人が参加したいと連絡をしてくださいました。合計7人が集まることがあっさりと決まり、どこで開催するかもリバハチさんのご厚意で決まり、7月19日に無事に第1回を開催するに至りました。

 

それからちょっとずつブラッシュアップしていきながら、1年続けることができています。なので、ダンゴムシの会をつくった理由は、もともとそういう会をやってみたい、と思っていたことと、読者の方に「作ってくれ」と言われたことが背中を押す形になったから、という感じです。いろいろ不安はありましたが、はじめてしまえばなんだかんだ形になったのでやってみてよかったな、と思っています。

【告知】7/24に語りたい人はおいで【1周年】

今月の告知ブログでございます。今月でダンゴムシの会、1周年を迎えます。基本的にはいつもと変わらず、14時から17時まで会議室でやります。が、いつもサイゼリヤでやってる2次会をちょっと特別な感じにしようかと計画しております。詳細はこの記事の後半で。まずはいつもの告知から。

 

開催要項

日程 7/24(日)

時間 14:00~17:00

場所 新宿駅近くの会議室

費用 400円~1000円(参加人数による)

 

参加方法

以下の質問の答えをメールかツイッターのDMで送ってください。

 

  • 名前(ハンドルネーム可)
  • 性別、年齢
  • あなたが感じている生きづらさについて具体的に教えてください。
  • この会に参加しようと思った理由を教えてください。
  • LINEは利用していますか?(利用していなくても参加できます)
  • その他、質問や確認などあれば

 

参加締め切りは7/9(土)23:59です。

くわしいことは以下のページを参考にしてください。

 

2次会について

せっかくの1周年なので特別なことをしたいな、ということで。とある参加者さんの自宅をお借りして、みんなで餃子をつくって食べるパーティ的なことをしようと計画しています。現段階では、それ以上のことは決まってません。

 

17時まで会議室でいつも通りやったあと移動しまして、スーパーなどで買い出しをして自宅にお邪魔し、みんなで餃子を包もう、ということです。参加は自由です。2次会にも参加しようかな、という場合はあらかじめ言っていただけると助かります。部屋のキャパシティの問題があるので。 参加希望のメールで言っていただくか、LINEグループに入ったあとに言っていただくかしてもらえればOKです。

 

連絡先

enpitsumegane@gmail.com

石の裏のダンゴムシ (@dangomushi_14)

第12回ダンゴムシの会レポート(2016/6/26)

6/26(日)に12回目のダンゴムシの会をやってきました。5月は新宿御苑でやりましたが、今回はいつも通り新宿駅にほど近い貸し会議室でやりました。東京も梅雨の時期ということで、連日雨模様でしたが、日曜は見事に晴れまして。屋内なのであんまり関係ないっちゃないんですが、晴れというだけで気分がだいぶ違うものです。

 

参加人数は11人。男性6人、女性5人。バランスいいですね。はじめて来られた方は3人でした。やっぱり10人前後がやりやすいです。グループに分かれやすいですし、さびしすぎず、ごちゃごちゃしすぎず。15人を超えると、いろいろと大変そうな気がします。広い会議室を借りないといけないですし。

 

ここ2ヶ月くらいはグループ分けの仕方を「ヘビー」と「ライト」という分け方にしていました。悩みの度合いがヘビーかライト、つまり重い・深刻か、軽い・軽症か、という分け方でした。しかし今回は以前のように「カテゴリー別」に分けました。「アダルトチルドレン毒親」「仕事」「対人関係・コミュニケーション」「恋愛」「フリートーク」というカテゴリーを作って、それぞれ自分が話したいカテゴリーを選んで分かれてもらうという分け方です。

 

1グループ、3~4人くらいになってもらって、それぞれ話してもらいました。30分ほど話して5分休憩、というのを3回繰り返しました。その都度、カテゴリーを選びなおしてグループを再編しました。えんぴつメガネは「恋愛」「恋愛」「仕事」をチョイスしました。「恋愛」というカテゴリーは今回、はじめて入れてみたカテゴリーでして、僕がちょっと恋愛の話をしたかったので入れてみました。

 

生きづらさを感じていようがいまいが、恋愛というのは難しいものです。誰もが悩み、苦悩するものです。女性同士なら恋愛がらみの相談をよくしたりするでしょうが、男はそうそう恋愛の相談を友だちにしたりしないです。少なくとも僕はしません。というか友だちがいません(泣)

 

そういう意味ではなかなか有意義な話ができたと思います。人に話すだけで気分はすっきりしますし、話すことで自分の状況などをすこし客観的に見ることができました。あと、恋愛関係の話で男性が女性に聞いてみたいことや、逆に女性が男性に聞いてみたいことなんかを話したりしました。たとえば「女性の小さな変化に気づかない男はダメか?」という話。

 

個人的には、ちょっと前髪を切っただけとかだったらまったく気づきません。あんなの無理だろ、と。逆になんか違和感を感じて、「もしかして髪切った?」と当てにいくと、「なんもしてないよ」と盛大に外すこともしばしば。男は鈍感なんです。許してください。そんないわゆるコイバナ的なこともして、新鮮でした。

 

ほかのグループではどんな話をしていたのか把握していませんが、それぞれ話が弾んでいるような印象を受けました。30分と決めていたのに、時間を忘れて話し込んで、時間をオーバーしてしまうほどでした。時間に余裕があったので多少のオーバーは問題ありませんでしたが。最後は15分ほど時間が余ったので全員でフリートークをしました。

 

無事終了したあとは、いつもどおりサイゼリヤへ。ここでお2人がお帰りになりました。残る9人で日曜夕方のサイゼリヤへ特攻。まぁいろんな話をしてました。僕は1ヶ月ぶりに人と会って話したので、疲労困憊で眠かったです。みなさんそれぞれのタイミングで続々とお帰りになりまして、僕は最後まで残って21時くらいに家路につきました。

 

総括としては、僕個人がとても楽しめた会だったなと。この1ヶ月、家族と話す以外はほとんど人と接していなかったので、久しぶりに人と話して、笑って、とても楽しかったです。ずっと笑いたかったんです。家で声を出して笑うということがあんまりないので、思いっきり笑えて気持ちよかったです。

 

それから今回の参加者さんが感想を書いてくれました。19歳の女性の方です。

 

これまでに2度参加させていただきました。深く追求するわけでもなくちょうどいい距離感で、とても息がしやすい雰囲気でした。来たい人はおいで、というようなゆるい雰囲気で安心感を与えてくれます。日常生活になかなか安全な居場所がないので、貴重な場所です。

 

「来たい人はおいで」というフレーズが気に入っています。ほんとにそういう思いで運営しています。決して参加を強制はしたくない。来たいと思ったらおいで、というスタンスです。これからもひっそりと細々と続けていきます。

 

来月でダンゴムシの会は1周年を迎えます。2015年の7月19日に八王子にてダンゴムシの会がスタートしました。来月であれから1年が経ちます。とくに変わらず、いつもどおり会議室で会をやる予定ですが、そのあとの2次会でいつもとちがうことをしようと計画しています。後日、告知ブログでさらっとお知らせします。

 

以上、えんぴつメガネによるレポートでした。

 

【告知】6/26に新宿で生きづらさを語りませんか?

こんにちは。えんぴつメガネでございます。今月の告知ブログです。早いもので今月で第12回目のダンゴムシの会になります。2015年7月から毎月1回やってきて、ついに2016年6月まで続けていることになります。感慨深いものです。

 

前回は新宿御苑で、青空の下で生きづらさを語り合ってまいりましたが、今回はいつも通り会議室でやります。新宿御苑でやるのはとてもよかったのですが、これは逆に数ヶ月に一回、やることにして特別感を出したいなと思ったので。毎月御苑でやってしまうと新鮮な感じがなくなっちゃうんじゃないか、と。

 

参加してみたい、という方は以下の「参加の流れ」を参考にして連絡をしてください。

 

開催要項

日程 6/26(日)

時間 14:00~17:00

場所 新宿駅付近の会議室

費用 500円~1000円程度

 

参加方法について

以下の項目に対する答えをツイッターのDMかメールで送ってください。

  • 名前(ハンドルネーム可)
  • 年齢、性別
  • 参加希望の日程
  • あなたが感じている生きづらさについて具体的に教えてください
  • この会に参加しようと思った理由を教えてください
  • LINEは利用していますか?(参加者さんとはLINEグループで連絡を取るようにしています)(利用してなくても参加OKです)
  • その他、確認や質問などあれば

 

参加締め切りは 6/11(土)23:59 です。

 

連絡先

enpitsumegane@gmail.com

石の裏のダンゴムシ (@dangomushi_14)