石の裏のダンゴムシ

みんなの安全基地。生きづらさを感じている人のための居場所です。

【告知】Skypeでダンゴムシやります。

先日、ダンゴムシツイッターで「Skypeダンゴムシやると言ったら参加したいですか?」というアンケートを取ったところ、数人の方が「参加したい」もしくは「迷う」という票に入れてくださいました。なので、やります。

 

どうやるのか

Skypeでグループ通話をします。何人集まるのか分からないですが、3~6人くらいで一斉にグループ通話をして会話をしようと思っています。いろいろ考えたんですが、今回はこれまでダンゴムシの会に参加したことがない人、つまり今回のSkypeではじめて僕と話す方のみでやろうと思っています。全員が「はじめまして」の状態でやろうと思います。そのほうが安心感があるんじゃないかと。ビデオ通話にはしないです。

 

なにをやるのか

普段のダンゴムシでは、8つほどカテゴリーを用意してそのなかから自分の話したいものを選んでグループをつくって話す、という形式でやっています。が、今回はそういう形ではやりません。ひとりだいたい10分~20分くらい時間をわりあてて、自分の生きづらさとか困っていることなどを話してもらおうかな、と。なので、どうしても人の話を聴く時間が長くなってしまいますが、ふつうに会話するよりはこっちのほうが確実に自分の話ができるだろうと思います。

 

いつやるのか

10月14日(金)21時からやります。どのくらいの時間やるかはきっちりとは決めてないですが、だいたい2時間くらいかな、と。もうすこし短くなる可能性はありますが、2時間より長くはならないと思います。途中で抜けるというのも全然OKですし、好きなタイミングで抜けてもらってかまいません。

 

参加したい方は

参加したいという方はメールで連絡をいただくか、ツイッターで連絡をください。その際、以下の質問にお答えください。

 

  • 名前(ハンドルネーム可)
  • 性別 / 年齢
  • あなたが感じている生きづらさについて具体的に教えてください
  • 今回参加しようと思った理由を教えてください
  • Skype
  • その他、質問・確認などあれば

 

とくに締め切りは設けませんので、当日21時ぎりぎりとかでもOKです。人数があまりに多かったりしたら、「参加締め切り」というお知らせを出しますが、たぶんそんなに人数集まらないと思うので大丈夫だと思います。随時、参加人数はこの記事とツイッターで知らせようと思います。

 

そんなに集まらないどころか現時点で0人です。やるのかやらないのか早めに見切りをつけたいので10/14の18時を締め切りにさせてください。よろしくお願いします。(10/13追記)

 

結局、参加者さんがいなかったので、ダンゴムシの会に来たことがある人たちに声をかけてSkypeで話しました。また改めてSkypeダンゴムシを企画するかもしれませんが、いまのとこ予定はありません。(11/9追記)

 

メールはこちら→enpitsumegane@gmail.com

ツイッターはこちら→@dangomushi_14

 

さいごに

いかんせんはじめてやることなので、うまくいくのか不安な面もありますが、できるだけ平和にゆったりとお話しできたらいいな、と思っています。はじめましての方と話すのは多少緊張しますが、楽しみでもあります。いろんな方とお話しできるのを楽しみにしてます。

 

地方に住んでて参加できない。日程が合わなくて参加できない。直接会うよりは参加しやすい。という方などなどとお話しできたらいいなと。参加お待ちしております。分からないことあったらメールなりツイッターなり、このブログのコメント欄なりで聞いてください。

第15回ダンゴムシの会レポート(2016/9/25)

しばらく雨が続いています。しかし僕は晴男のようです。先日のダンゴムシの日は久しぶりに晴れ間が覗いて、気温も上がりました。じめじめしていやな汗をかくくらいの陽気で、嬉しいんだか不快なんだか複雑な天気でございました。

 

そんななか15回目のダンゴムシ、無事にやってまいりました。今月は9人が参加しました。男性7人、女性2人。はじめて参加した方は2人で、男女1名ずつでした。下は19歳から上は40歳まで、幅広い年齢層でございました。3か月連続でおなじ会議室を利用しまして、先月同様カーペットに座ってまったり話しました。

 

今月もいつもどおりカテゴリー別に話しました。25分+5分休憩を4回繰り返しました。カテゴリーは先月とおなじ8つ。内4つは先月から新しく入れたカテゴリーです。そのカテゴリーは以下の8つ。

  • AC、毒親
  • 仕事、働き方
  • 対人関係、コミュニケーション
  • 恋愛
  • ポジティブ
  • ネガティブ
  • ほめあおう
  • みんなの対処法

今回は「仕事」「ネガティブ」が人気でした。逆に「ポジティブ」「ほめあおう」「みんなの対処法」は誰も選んでいなかったような。来月からこれらのカテゴリーは失くすかもしれません。代わりにまた新しいものを思いつけば試しに入れてみます。

 

いろんな話をしましたが、結局ダンゴムシの会の意義は「吐き出すこと」なんだと再確認しました。いろんな人がいろんな生きづらさを抱えてやってきます。それぞれの悩みを尊重しながら耳を傾け、共感しあいますが、その問題を解決することはできません。なにかアドバイスを送ったり、知ってる情報をシェアしたりはしますが、根本的に解決しようとする場ではないんだな、と。カウンセラーがいるわけでもないですし。

 

じゃあ無意味な時間なのかというと、そうでは決してない。ふだんは言えない悩みを人に話す。それだけでかなり意味があります。話しただけでは問題は解決しないけども、でも心は軽くなります。あれだけ深刻に思い詰めていたことが、そこまで深刻な事態ではないのかもしれない、と思えたりするかもしれません。そう思えることで結果的に問題が解決へ向かうかもしれないですし。

 

ふだんの人間関係では出せない自分をここでは出せる、という人もいます。僕もそうです。べつの場面ではいまだにコミュ障ですが、ダンゴムシのときばかりは比較的、饒舌になれます。自分の「ダメなところ」や「生きづらさ」をみんなが知っているうえで付き合う人間関係というのは非常に気楽です。

 

また今月もなにが言いたいのか分からなくなってきました。

 

何はともあれ、今月も無事に終わりまして。いつもどおりサイゼで二次会もやりまして。いい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

 

ここからはちょっとした連絡事項を2つ。

 

まず来月の予定なんですが、久しぶりに新宿御苑でやろうと計画しています。たしか4月?に一度新宿御苑でやりましたが、それ以来ということになります。涼しくなってきて気持ちのいい季節でしょうし、ちょっと身体を動かしたりもできるかもしれないですし。天気しだいなので確定ではありませんが。

 

それからツイッターではちょこちょこつぶやきましたが、近日スカイプダンゴムシの会をやろうと計画しています。ダンゴムシの会に興味はあるけども、地方に住んでいて参加できない、とか、予定がいつも合わなくて参加できない、とか、直接会うのには抵抗があるけど電話なら、とか。そんな方がいるかもしれないと思い、とりあえず試しにやってみようと思っております。いつ、どんな形でやるのかはまだ考え中なんですが、おそらく「金曜の21時から」になるかと思います。いつの金曜かは決めておりません。来週か、再来週かと。

 

スカイプの件はいろいろちゃんと決めたら個別に記事を書いてお知らせします。来月の告知もまた後日書きます。

 

以上、えんぴつメガネによるレポートでした。

 

【告知】もうすぐ秋。秋といえばダンゴムシ。@9/25

遅くなって申し訳ありません。今月の告知でございます。

 

今月もとくに変わらずまったり語る会にしたいと思っております。先月同様、カテゴリー別に分かれていろいろとしゃべっていけたらなと思っています。ちょっとメンタルしんどいな、とか、だれかと話したいな、なんて方お待ちしております。

 

開催要項

日程:9/25(日)

時間:14:00~17:00

場所:新宿駅付近の会議室(先月、先々月とおなじところを予約済み)

費用:500円

 

今月の費用は500円より高くなることはありません。いままでは当日参加した人数によってひとりあたりの負担が変動してましたが、それでは理不尽だろうということで、今回は上限500円に設定します。十分人数が集まれば500円より安くなることはありますが、500円より高くなることはありません。人数が集まらないと僕が赤字になるので、たくさんの方に来ていただきたいです。

 

それからもうひとつ変更点。今月はすでに会議室を押さえてあります。その関係で今月はとくに参加の締め切りは設定しません。ただ会議室の広さ的に12人前後が限界なので、そのくらいの人数が集まった時点で募集を停止します。当日までそのくらいの人数集まらなければ、当日までに連絡をくだされば参加OKです。もし12人集まったらこのページに追記します。

 

参加を希望する方は

参加を希望する方は以下の質問事項にお答えいただいてメールかツイッターにてDMを送ってください。あきらかに不審な方である場合には参加をお断りすることもありますが、基本的にはどなたでもウェルカムです。

 

  • 名前(ハンドルネーム可)
  • 性別 / 年齢
  • あなたが感じている生きづらさについて具体的に教えてください
  • この会に参加しようと思った理由を教えてください
  • LINEは利用していますか?(利用していなくても参加できます)
  • その他、質問や確認などあれば

 

メールはこちら→enpitsumegane@gmail.com

ツイッターはこちら→@dangomushi_14

 

参加の流れについてはこちらにくわしく書いてあります。

第14回ダンゴムシの会レポート(2016/8/28)

今月もダンゴムシの時期がやってまいりまして、昨日無事にやってきました。いつもダンゴムシの日は晴天に恵まれていたんですが、今月は曇天でした。しかし「もう秋かな?」と思うくらいに涼しい1日だったので道中、汗をかかなくて済んだので個人的にはうれしかったです。

 

今月の参加者は9人でした。男性6人、女性3人。数か月ぶりの参加という方もいまして、ひさしぶりに会えてうれしかったです。今月ははじめての方(女性)が1名来てくださいました。新しい人と出会えるのはいつも楽しいものです。会議室は先月利用したところが気に入ったので今月も利用しました。テーブルとイスを片付けて、カーペットに座って語りました。

 

今月はまた話したいカテゴリー別にグループを分けて話すという形式でやりました。新しいカテゴリーをいくつか思いついたので実験的に入れてやってみました。カテゴリー一覧がこちらです。

  • AC、毒親
  • 仕事
  • 対人、コミュニケーション
  • 恋愛
  • ポジティブな話
  • ネガティブな話
  • 褒めあおう
  • みんなの対処法

太字になっているのが今月新しく入れてみたカテゴリーです。

 

簡単に説明すると、「ポジティブ」は最近あったポジティブなできごとを話したり、日常であったちいさなことをポジティブに捉えて話してみたりするカテゴリーです。口に出すと気分が上がったりすることもあるので効果的なんじゃないかという狙いがありました。

 

「ネガティブ」はもうおもいっきりネガティブな話をしてもらおうというカテゴリーです。ネガティブなことってあんまり言わないほうがいい、という認識がありますが、たまにはおもいっきり鬱発言したいときもあるじゃないですか。愚痴りたいときとかあるじゃないですか。一人でネガティブなこと考えてるとどんどん病むだけでよくないですが、人と話すのであれば、むしろすっきりするんじゃないか、と。そういう狙いです。

 

「褒めあおう」は、人から褒めてもらって自己肯定感とか自尊心を刺激しようというカテゴリーです。人から言われることで気づく自分の長所を発見できるかもしれないですし、人から褒められて悪い気はしないはずなので、ちょっとやってみようかな、と。

 

「みんなの対処法」は、気分が落ち込んだとき○○するといいですよ、とか、病んだときは○○してます、とか、○○という本読んだら気が楽になりましたよ、とか。生きづらさを感じたときの自分なりの対処法をシェアしようというカテゴリーです。

 

これら8つのカテゴリーから自由に選んでもらって、3人×3つのグループに分かれて話してもらいました。25分話して5分休憩、というセットを4回繰り返しました。僕は「ポジティブ」「みんなの対処法」「褒めあおう」「仕事」をチョイスしました。新しいカテゴリーがどんな感じになるのか知りたかったので、積極的に選んでみました。

 

まだ1回しかやってないのでなんとも言えないところはありますが、感触としては「改善の余地あり」という感じでした。ちょっと思っていた感じとはちがった、というか。「褒めあおう」をやってみたんですが、意外と人を褒めるのは難しいし、ちょっと照れくさい、というか。それぞれの第一印象だったりを言い合う感じになりました。あれはあれで悪くはなかったですが。

 

「対処法」はいい感じでした。おすすめの本を聞いたり、気が楽になる考え方を知れたり。あとやっぱりつらくなったときは「寝る」のが一番万能なんだと再確認できました。なんかこう素直に有意義な時間だな、という感じ。

 

「ポジティブ」はすべらない話、みたいな感じだった記憶が。最近の日常のなかで楽しかったこと、よかったことを話す、という。ただなぜか「残念だったこと」を話す流れにもなっていました。「日帰りで旅に行ったらサイフ落とした」とか「ランチ行ったら40分料理が出てこなかったあげく虫が入っていた」とか「23歳にしてぎっくり腰になった」とか。まあ楽しかったのでよかったんですが。

 

「仕事」では正確には、うまいことグループ分けができなかったので、余りもの同士が集まったグループで「仕事」「恋愛」「対処法」をざっくばらんに話しました。 哲学者・中島義道さんの話だったり、ちょこっと恋愛の話だったり、結婚したいorしたくないの話だったり。

 

ほかのグループではどんな話があったのか把握してないですが、それなりに盛り上がっていた印象です。

 

あっという間に3時間すぎまして。全体的に雰囲気よくできたのですごくよかったです。顔なじみの人たちも、はじめての人も、雰囲気よく溶け込んでいたので安心しました。みなさん優しくていい人たちばかりです。新しいカテゴリーに関してはみなさんがどんな感想を持ったか分かりませんが、僕としてはとりあえず来月もやってみて、様子を見ようと思っております。

 

2次会はいつもどおりサイゼリヤでやりました。2名お帰りになったので7人で。他愛もない話をしました。いままで行った旅行の話だったり、仕事の話だったり、地元の話だったり。僕は神奈川・東京にしか住んだことがないので、地方の話を聞けるのがいつも楽しいです。最後はたしか20時くらい?に解散しました。

 

ということで、今月も無事に終わりましたよ、という報告でした。

 

2年くらい前までは「人と接せずに生きたい...」と嘆いていた僕がいまでは「人と接することの大切さ」を日々感じております。つねに人と接していたい、というほど人好きになったわけではありませんが、人と接すること・話すことが「生きづらさ」から抜け出すことの近道になるんじゃないか、と最近は思っております。

 

いつも参加してくれる方で、はじめて来たころを思うと、だいぶ口数が増えて明るくなったな、という方も多いです。人との交流を純粋に楽しんでいる様子ですし、「生きづらさを感じることが少なくなってきた」という声もあります。そういう声を聞くと、この会はじめてよかったな、と思えます。

 

もちろんこの会が「合わない」という方もいると思います。これまでに1回参加してそれっきり、という方もたくさんいます。それはそれで仕方ないことだと思いますし、無理して参加する必要もないですし。「求めていたものとちがった」ということがあっても仕方ないと思っています。

 

そんななかでこの会のスタンスは、「来るもの拒まず」「去る者追わず」という感じです。基本的には誰でもウェルカムだし、合わないという方を引き止めることもしません。「もしひとりで悩んでいるならおいで。たぶん気が楽になるから。合わなかったらすいません。」という感じです。

 

なにが言いたいのか分からなくなってきましたが、今月も無事にやってきたよ、という話です。また来月の告知は9月に入ってから出します。

 

以上、えんぴつメガネによるレポートでした。

第13回ダンゴムシの会レポート(2016/7/24)

いまさらですが、先月のレポートです。すっかり書くのを忘れてました、すいません。もう2週間以上も前のことなので、いまあの日のことを思い出しながら書いていきます。

 

参加人数は6人でした。男性3人、女性3人。1周年の会だったんですが、いままでで1番少ない人数になってしまいました。ちょっと寂しいような気もしましたが、これはこれでじっくり語れるので僕は好きです。それから今回ははじめての方がいませんでした。6人とも一度は来たことがある方たちでした。もうだいぶ顔見知りの仲ですね。

 

会議室が普通のアパートの1室のようなところで、キッチンはあるし、お風呂まであって、誰かの家に遊びに来たような感じでおもしろかったです。やたらと居心地がよくて、まったりしちゃいました。

 

で、いつもどおりカテゴリーで分けて話そうかと思ったんですが。6人という少人数を分けてもなぁ、という感じがしたので、今回は6人でだらだらとフリートークをすることにしました。思い出せるだけ話した内容を書き出すと、

 

  • ブラック企業に就職してしまってしんどいので辞めたい
  • 恋人と距離を置いたら解放された気分になった
  • 女性は別れるときはすっぱり別れる、男性は未練を残しがち
  • IT系の仕事してる参加者多いよね

 

んー、ほかにもいろいろ話したはずなんですが、思い出せないです...。恋愛の話が多かった記憶があります。あと雑談ということで、リリース直後だったということもあって、ポケモンGOの話をちょっとしたり。13回やってきて、史上一番ゆるかったと思います。

 

最後に参加者さんが最近やっているという瞑想にみんなでチャレンジしました。床にあぐらをかいて座り、瞑想用の音声を流しながら、10分弱?ほど瞑想をしました。僕の頭のなかは邪念ばっかりみたいで、なかなか無心になることは難しかったですが、とてもおだやかな気分になって心地よかったです。女性の一人は心が浄化されて泣きそうになった、と話していました。

 

そこで時間になったので、会議室をあとにして新宿駅で解散しました。

 

いつもはこのあとサイゼリヤで2次会をやっていましたが、今回は1周年ということである参加者さんの家にお邪魔して、みんなで餃子をつくるという2次会をやりました。その2次会のレポートはしませんが、とても楽しい時間を過ごすことができました。あのときばかりは単なるリア充集団かのようでした。たまにはこういうのもありだな、という感じでした。

 

以上、先月のレポートでした。

 

すでに8月分の参加者募集を開始してます。興味ある方はこちらをご覧ください。


今月はまたカテゴリーで分けて、30分ずつ話す形式でやろうと思ってます。参加人数しだいなところはありますが。もしひとりで悩んで、ひとりで苦しんでいるのであれば、とりあえずこの会に来てみてください。なにかを解決できるわけではありませんが、「悩みを人に話す」だけで心が軽くなるものです。ダンゴムシの会で待ってます。

【告知】2年目もいつもどおり語りましょう@8/28

告知が遅れました。すいません。8月の参加者募集です。

 

先月、ダンゴムシの会は1周年を迎えまして。とはいえ、いつもと変わらずにまったりと語らってまいりました。2年目に突入する今月も、いつもどおりひっそりと語りたいなと思っております。僕は経験上、学生時代の夏休みというのは孤独になって精神を病みがちな季節ですので、お困りの方はぜひどうぞ。

 

開催要項

日程:8/28(日)

時間:14:00~17:00

場所:新宿駅付近の会議室

費用:400~800円(当日の参加人数によって変動あり)

 

参加を希望する方は

参加を希望する方は以下の質問事項にお答えいただいてメールかツイッターにてDMを送ってください。あきらかに不審な方である場合には参加をお断りすることもありますが、基本的にはどなたでもウェルカムです。

 

  • 名前(ハンドルネーム可)
  • 性別 / 年齢
  • あなたが感じている生きづらさについて具体的に教えてください
  • この会に参加しようと思った理由を教えてください
  • LINEは利用していますか?(利用していなくても参加できます)
  • その他、質問や確認などあれば

 

メールはこちら→enpitsumegane@gmail.com

ツイッターはこちら→@dangomushi_14

 

締め切りは8/13(土)23:59です。

 

参加の流れについてはこちらにくわしく書いてあります。

 

この会をはじめた理由

「なんでこの会をはじめようと思ったんですか?」と参加者の方によく聞かれるので書いておきます。

 

僕は2014年6月から「生きづらいふ」というブログをはじめて、そこで自分が感じている生きづらさ、悩みを書いていました。いろんなことを書いたり、僕とおなじような悩みを持っている人のブログを読んでいると、「生きづらさを感じている人ってたくさんいるんだなぁ」と思うようになりました。

 

で、そのうちに「じゃあ生きづらさを感じている人を集めてみたいなぁ」と思うようになりました。みんなで集まって、生きづらさを感じている人たちなりの生き方・働き方を話し合ったり、情報交換しあったりするような集まりをやれたらいいなぁと思うようになりました。けど実際にやろうという気はあんまりありませんでした。

 

で、2015年の4月ごろ。とある読者さんからメールが来ました。それまでにも僕のブログを読んでメールを送ってくださる方は時々いらっしゃいました。で、この方も僕とおなじように生きづらさを感じて悩んでいる、と。共感するところがたくさんあるので、ぜひお話ししてみたい、という内容でした。

 

で、結局後日Skypeでお話しすることになりました。1時間くらいいろいろ話したんですが、その話のなかで相手の方が、「僕たちのような生きづらさを感じている人のコミュニティがあったらいいですよね。えんぴつさん作ってくださいよ。」とおっしゃいまして。「いや僕もそういうのやりたいなぁなんて思ってたんですよー」なんていう風に言いまして。でも具体的にどうするか、っていうのはこのときは話しませんでした。

 

それから1ヶ月くらい経って。僕は個人的にそういう会を作るんであればどんな会にするか、どうやって運営していくか、というのを考えていきました。でも迷いがありました。うまく運営できるだろうか、どういう方向性でやっていったらいいんだろうか、と。それで二の足を踏んでいました。

 

で、そのまま具体的に動き出さないままでいたときに、再度読者の方からメールが来まして、「こないだの会の件、どうしましょうか」というような内容でした。で、「とりあえず直接話しあいましょう」ということになって、6月ごろに都内某所で会うことにしました。

 

で、そこでかれこれ5時間くらい話しまして。結果的には、「考えてもしょうがないから、とりあえず人呼んでみよう」という結論に至りました。さっそくその日の夜に、「生きづらいふ」にこちらの記事を投稿しました。「生きづらさを抱えている人の集会所」を作ります! - 生きづらいふ

 

そしたらわりとすぐに反応があって、最終的に僕と最初の読者の方のほかに5人が参加したいと連絡をしてくださいました。合計7人が集まることがあっさりと決まり、どこで開催するかもリバハチさんのご厚意で決まり、7月19日に無事に第1回を開催するに至りました。

 

それからちょっとずつブラッシュアップしていきながら、1年続けることができています。なので、ダンゴムシの会をつくった理由は、もともとそういう会をやってみたい、と思っていたことと、読者の方に「作ってくれ」と言われたことが背中を押す形になったから、という感じです。いろいろ不安はありましたが、はじめてしまえばなんだかんだ形になったのでやってみてよかったな、と思っています。